みなさん、こんにちは!
家庭教師のTSUNAGU代表、吉田裕美です。
前回に引き続き、時間の大切さについてがテーマです。このことはとても大切なのでこれからも、度々話題にすると思いますが、ぜひ、ご覧下さい。
本日は、世間一般に行われている時間の浪費についてお話ししたいと思います。意識するだけで、浪費が抑えられ、有意義な時間が増えると思いますので、ぜひ、大人も子供も参考にしてください。
最ももったいない時間の浪費その①
探し物
とある調査によると人は平均して1日に20分の探し物をしているそう。これは1年に換算すると120時間です。ただ探すだけに120時間?驚きですよね。これを無駄と言わずして何を無駄というのか…(´-`).。oO
最ももったいない時間の浪費その②
迷う
どうでも良いことに長く迷っているのは無駄ですね。また、迷うことは自律神経を乱し、人をイライラさせるそうです。そして、選んで決めるという作業は、人を疲労させます。ケンブリッジ大学の調べでは、人は1日に35,000回の決断を強いられているそうで、決断が遅く迷う人は、決断疲れから、パフォーマンス能力が落ちるそうです。35,000回∑(゚Д゚)
最ももったいない時間の浪費その③
後悔
反省はしても後悔はするな!と言う話を聞いたことがあります。反省は起きた事象を振り返り、次にどう対処するかを考えるという前向きな作業です。しかし、後悔は悔やんでいるだけで進歩のない時間になりがちです。過去は過去、変えられるのは未来だけ!
それでは上記の三つをなくし、時間を節約する方法を考えていきましょう(´꒳`)
①整理整頓
基本中の基本ですが、片付けましょう!(笑)そして、引き出しや棚には何を置く場所なのかラベリングしましょう!
勉強机には使うものだけ置きましょう!遊ぶものは勉強机には置かない!筆記用具も厳選したものだけ置いて、使わないものはしまいましょう。色とりどりのペン立てから赤ペンを探す時間、要らないですよ〜^_^
定規を引き出しから出して、ケースから出して、使ったらケースに入れて、引き出しにしまう、この一連の時間も無駄です。よく使うものは机に置いてください!
ファイルなども、いちいち出してみないと何かわからないようになっている人がいます。表紙だけでなく、背表紙にも何のファイルなのか書いておけば本棚に立てていてもみつけやすいです。それから、不要なプリント類は…ホントに捨てて下さい!
②選択肢を減らす
皆さんもご存知、スティーブ・ジョブズ氏は、いつも同じ服を着ていることで有名でしたね。あれはキャラ作りじゃないんですよ^_^
衣装に迷う時間と、決断疲れを軽減する対策なんです。
また、イチロー選手はメジャーリーグのシーズン中は毎朝カレーを食べていました。ジンクスだけでなく、パフォーマンス力の低下を防いでいたのかもしれないですね。
何を勉強しようかなぁ〜と毎回迷っているお子さんいませんか?そうしているうちに時間はどんどん過ぎていき、パフォーマンス力もどんどん低下していきます。
例えば、
・朝食前:計算問題1ページ
・帰宅後:学校の宿題
・夕食とお風呂の後:塾の宿題
とか、いつ何をするか決めておくだけで時間浪費と体力消耗を防げます。具体的に問題集と量を決めておくとより早く着手できます。することを習慣にすると、無駄なストレスを軽減できるそうです。習慣にすると、やるかやらないかの選択肢がないので、迷う必要もないし、いやだ!とかの感情も必要ないです。
③無駄だと知る
後悔しちゃうんだよ〜…じゃ、ないんです!その時間、無駄なんです!まずは後悔は無駄だということを知ることが第一歩ですよね^_^
無駄だということを知った上で、失敗したことや、腹の立つことを、建設的に分析し、反省に変えましょう!また、人にされた嫌なことが頭の中をクルクルしてしまう時ありますよね?嫌なことされたのに、その上そのことに今も振り回されている…なんてなんか悔しい!と思いませんか?
私個人としては、マインドフルネスという呼吸法がおすすめです。目を閉じて、呼吸に意識を向ける、吸って〜、はいて〜、と心の中で唱えるだけです。5分もすれば心の中がスッキリします。ちなみに、マインドフルネスは、先ほども登場したスティーブ・ジョブズが、毎朝欠かさず行っていたそうですよ。服を選ぶ時間は無駄だけど、心の整理をする時間は惜しまなかったんですね!
①整理整頓して、探す時間をなくそう!
②選択肢を減らして、迷う時間をなくそう!
③無駄だと知って、後悔の時間をなくそう!
以上、最ももったいない時間の浪費と時間の節約法についてお話ししました。
皆様からの疑問にもどしどしお答えしてまいりますので、ご質問がありましたら下記LINEのオフィシャルアカウントを追加していただき、メッセージください\(^-^)/